SyarakuCollection

写楽と言えば・・・


この絵を思い浮かべるのではないでしょうか?
どんな人でも一度は見たことがあると思います。
これは、「三代目大谷鬼次の奴江戸兵衛」の絵です。
コレクションというほどでもないですが、
僕の持ってる物も、やはり鬼次の絵が大半ですね。

財布
三代 大谷鬼次 奴江戸兵衛
岩井半四郎 乳人重の井
市川男女蔵 奴一平

一番のお気に入りです。
通販で買いましたが、
古くなったので買い換えようと思ったら
生産中止になってました。(>_<)
持ってる人がいたら・・・
売ってくださいよぉ〜

甚平
三代 大谷鬼次 奴江戸兵衛

これもお気に入り!
春から秋まで、近場のお出かけには
いつも着用してます。
ちなみに・・・サイズは4L!(>_<)

Tシャツ
三代 大谷鬼次 奴江戸兵衛

これも通販でした。
麻生地で着心地良いです。

三代 大谷鬼次 奴江戸兵衛 市川鰕蔵の竹村定之進 六代目市川団十郎の荒川太郎

倉敷屋和雑貨店さん
で購入させて頂きました。
もちろん、サイズはXLです。
安っぽい生地ではなくて
しっかりした生地で、大満足です。

大谷鬼次、市川鰕蔵はよくあるのですが、
六代目市川団十郎は僕の中では
珍しい一品です。

暖簾
三代 大谷鬼次 奴江戸兵衛

この暖簾は、東京の友達の松山さんに頂きました。
わざわざ浅草で探して買ってきてくれました。
子ども部屋への扉に付けてます。

着物?
三代 大谷鬼次 奴江戸兵衛

これは東京見物に行った時、
東京タワーの中で外人向けに販売されてた着物です。
一度袖を通したけど、日ごろは・・・
やはり着て回れません。^_^;

扇子
三代 大谷鬼次 奴江戸兵衛 三代 大谷鬼次 奴江戸兵衛

左側の扇子は、友達のMaryさんが京都へ家族旅行に行った時に、
お土産に買ってくださいました。
右側の扇子は、友達の別府くんがお誕生日のプレゼントに
くださいました。

三代 大谷鬼次 奴江戸兵衛 市川鰕蔵の竹村定之進

これは、ネットで・・・
扇子.印傳 Kyoto コマキ さん
で買わせて頂きました。

タオル
フェイスタオル
90×37cm
三代 大谷鬼次 奴江戸兵衛
バスタオル
135×80cm
三代 大谷鬼次 奴江戸兵衛

これもネットで、
タオルの問屋 株式会社トーワピュア 時数さん
で購入させて頂きました。
柄は、両方とも同じですが、
バスタオルとフェイスタオルです。
価格も卸屋さんだけあって安くて
生地もしっかりしてます。

小物
これも、東京の松山さんから同じ時に頂いたものです。
コースター
左から、市川鰕蔵の竹村定之進
市川男女蔵の奴一平
三代 大谷鬼次 奴江戸兵衛
嵐龍蔵の奴なみ平
ピン
三代 大谷鬼次 奴江戸兵衛

2001年カレンダー4月
二代目山下金作の仲居おかね、
じつは貞任妻岩手御前
他に
1月が

三代 大谷鬼次 奴江戸兵衛
2月

三代目佐野川市松の
祇園町の白人おなよ
5月

三代目坂田半五郎の
藤川水右衛門
10月

三代目市川高麗蔵の
志賀大七

これは、ダイソーの100円均一で見つけました。

Maryさんからの頂き物♪
蝦蔵のボールペンと絵葉書 鬼次のファイル入れ

鬼次のファイルケース