ものすごいやっつけ仕事ですが当日の進行表のせます〜エクセルファイルそのままのせれたら楽なのに・・・TwT

★ブルスギ式進行表 (2005.1.8 15:00〜17:30)★

15:00 迎賓(5分)   ♪10分 01.タイトル(RO) ★1から3まで終わったらフェードアウト
      02.テーマオブプロンテラ(RO)
      03.ストリームサイド(RO)フィールド曲
  新郎新婦入場 係員誘導 ♪1-2分 04.the whole new world(PSO)OP
        開宴の言葉はできれば04終了後にお願いします。
15:10 開園の言葉      
  人前結婚式   05.勇者ライディーン ★最後まで
  1.誓約書署名      
  2.誓いの言葉      
  3.指輪交換      
  4.誓いのキス   06.初めてのチュウ ★0:36スタート 1:25までかけてください。
15:20 来賓挨拶 新郎叔父    ☆年配の方にお願いしてよかったと思いました。(=w=
  乾杯準備   ♪2-3分 07.GOLD FINGER'9  ★14.までかけつづけてください。
15:30 乾杯 雅たけあき様 ♪30秒 ☆「よくぞブルーさん九州へ(略」で爆笑と拍手が起こってました。
  食事   ♪10分 08.ダラ2 1コイン
        09.ダラ2 クリアー
        10.ダラ2 シンシア
        11.PSO スタート(バトル音楽)
        12.PSO ロビー
        13.PSO Duel1
        14.Purity of your smile  ★スピーチの前にフェードアウト
15:40 スピーチ       15.ダラ2 War On! ★演奏開始20秒後にフェードアウト
  山之部ノリコ様      ☆あまりに細かくて爆笑しました。1番でごめんね〜
  VERM小川様      ☆がんばれちっちの人に会場中がキュンキュンしたぽい。
  とねりん様      ☆とてもキレイにまとめていてうまいと思いました。
  くわやあらた様      ☆4コマ漫画のような起承転結の話に素で爆笑。
  ケーキ入刀 司会様お言葉    
    新郎新婦移動    
    「ケーキ入刀」 A-1.PSOタイトル ★最後まで
    写真撮影    ☆SEかぶせられず残念〜
16:00 お色直し中座 二人で 16.発信音の後に(ミッチー) ★24までかけ続けてください。
        17.悲しみロケット2号(ミッチー)
      18.三日月姫(ミッチー)
      19.イグナイテッド(種デスOP)
      20.All I Want(ユーロビート)
      21.ブンブンファイヤー(ユーロビート)
      22.ナイトファイヤー(ユーロビート)
      23.Automatic(宇多田ヒカル)
      24.最初から今まで(冬ソナ(笑))★入場前にフェードアウト
16:30 お色直し入場   25.Divine Grace(RO)プロ大聖堂 ←転職かよ
  1.capa軍団 capa様   ♪狙い撃ち(山本リンダ)
    ゆーこママ様    ☆うねるcapa軍団に式場の人もタテノリ。
    まんじゅう様    ☆熟女の魅力に会場中が大盛り上がり(*´Д`)
    ぐちゃ様    ☆つか素でうますぎです。「その辺の男性では声かけるの
    やっちゃん様    ☆ためらうやろ^^;」と某さん談(笑
  2.マブダチダンサーズ 山本コヲコク様   ♪マブダチ(きしだん←漢字出ませんうちのPC)
    カタル(アキモ)様    ☆コヲコクさんの踊りきつすぎました。朝方まで覚えてくれた
    けい子お嬢様    ☆カタルさんやバイトの休憩中にのけい子ちゃん
    響彼方様    ☆車の中でのひびきちゃん本当にありがとう(つwT
  テーブル毎撮影   25.Lifetime Respect(三木道三)
      26.以心電信(ORANGE RENGE)
16:55 中座〜花贈呈 2名 27.花(同上) 雅さんお母さん&伯母さん ★退場時フェードアウト
17:00 入場→アクア テーブル→メイン A-2.SURREAL(あゆ) ★2:53から最後まで
       28.TO BE(あゆ) ★アクア終わったところでフェードアウト
17:10 両親へ手紙 自両親 本人読 29.ハナミズキ  ★最後までかけてください。
   歩く→花預かる   30.ハナミズキ  ★2度目ですがまちがいではありません。
    花束贈呈 自分両親へ                 謝辞に入る前にフェードアウトしてください。
   交代し一礼 母横に兄(写真)     ☆手紙の長い間マイクを持っていたブルーの人がMVP。
   両家代表謝辞 ブルーさんのパパ     ☆大阪のヨン様と聞いた瞬間一人爆笑する新婦。お父さん・・・!
   新郎謝辞 ブルーさん     ☆キレイにはっきり親子でしめてくれました。簡潔でイイ(・口・
   博多1本じめ REIKI様     ☆REIKIさんきれいにしめてくれたようまかったよ〜
  新郎新婦退場     31.PSO ED  ★最後までかけてください。
  閉演の言葉 司会K様    ☆プロの力をみせつけられました。ありがとうございました。
17:30 送賓 新郎新婦&両親 31.あいかわらずなボクら(B’z) ☆これでシメたかったのです♪

みにくくて申し訳ない^^;
正式Ver作るのに相当時間かかってます。丸二日以上かかってるといっても過言ではありません。12月当初に私が雛形作成してずっと打ち合わせに使ってきました。式場側から頂いた用紙を見た瞬間「これは私らの場合だとどんどん変更がなされるので絶対自分達で作ったほうが把握しやすいに違いない」ということで最初の雛形は私が作成。最終形態はブルーの人。という形が徹底されることになります。
唯一最初から最後まで私が作ったのは両親の手紙と、名簿です(人数把握とか、2次会管理とかバス利用者とかそのほか)あとはすべてブルーの人。(なむい・・・(=人=;;;))見積もりまで自分達で作りました。おかげでお金がいくらかかるかすぐ把握できてよかったけどね!←式場の人にびっくりされてみたりしました。

正式Verの進行表は、司会のkさん、式場ミキサーの方、式場担当のTさん、私、38さん、FFTさんが持ってます。38さんとFFTさんには前日夜10時に渡すというギリっぷり・・・(←私からのメッセージ加筆つき)なんというかもうね^^;

当日来ていただけなかった方もなんとなくコレで雰囲気が伝わるといいなあとかおもいつつ作りました。でもって、参列してくださった皆様にはBGMなどで感想などいただけるとうれしげです。当日司会kさまが「本日披露宴内で使用いたしますBGMはすべて新郎新婦さまがご用意くださったモノです」とおっしゃった瞬間会場が爆笑になって後で動画みて爆笑しました(笑)みんなあの瞬間何を思ったのだろうそして「こいつらなんかやらかしそうだ」と思ったのでしょうか。新郎新婦はドアの前でスタンバっていて中の声が聞こえませんでした(笑

皆序盤失笑してるから一人宣誓台の上で「ヤバイ・・・!はずしたか・・・?!」と冷静に考えつつ動いている新婦がいたのですが。一応タイミングを色々と計っていたのです。図ったなシャアみたいな。そして私ら二人いったい何度ライディーンとはじめてのチュウを聞いたのかわかりません。やった!やったよ!(w

BGM、ROの部分はブルーさん提案です。PSOもダンナの趣味です。あえて曲で固めたのもブルーさんの提案。プロ大聖堂はうまい!と思ったのだった。(お色直しや退場の時の音楽で散々悩んだからね)ユーロビートは完全に私の趣味です。ダラ2導入は私。ノリコさんの登場にドリオサーム登場をあわせてみました。3面ボスかよ。みたいな。1番手っていってあげておけばよかったと本当後悔。ごめんね〜(><;
アクアは相当こだわりました。どーしてもあゆがつかいたかったのです。やってみないとわからない時間配分、一生懸命式場をあるく自分をシミュレートしつつ何十回もサビと全部の曲を聴きました。他の曲も候補にあげていたけどやっぱコレ★
両親手紙と花束は、ひととようが大好きなのでハナミヅキの歌詞を無料検索サイトで調べてこれだと思い使用。孫とか、花とか、ドリカムとか色々悩んだ挙句決めてよかったなあと。PSOで始まったのでPSOでしめようねという話に二人でなりました。最後の「あいかわらずなボクら」は私のこだわりです。歌詞がとてもいいので、機会あったらみてみてくださいませ(^^B’zの「IN THE MY LIFE」の9曲目に収録されてます。初めて聞いた時から変わらない私の皆に対する気持ちです。まる。

てなワケで式次第も載せたことだし当日日記本編に突入します(・〜・<長いお付き合いになりそげ