ミニトマト畑

2009年02月14日
灌水システム


イスラエル製の自動点滴灌水システムです。省力化、肥料の節約のために導入しました。

2009年02月14日
灌水システム


点滴式で、必要な分しか水、液肥を与えません。

2009年01月09日
良い感じ。


着果数が多いので、樹勢を落とさないように気をつけないと。今週末から来週にかけてこの冬一番の寒気が襲来するそうです。低温は大敵です。

2009年01月09日
 かなりの着果数。


今年の着果数はすごい!肥培管理と、定期的な葉面散布の結果か?

2008年09月10日
 さすがに貧弱です。


間延びしているので、まっすぐ立ちません。(;;)

2008年09月10日
 鉢上げ。


さっそく鉢上げです。

2008年09月10日
 ミニトマト苗。


今作のミニトマト苗を引き取ってきました。今年の苗はちょっと間延びしています。

2008年03月17日
 下葉除去。


たなたな君で幹を下げていくとき作業しやすいように、収穫が終わった段の下葉を除去していきます。

2008年02月05日
 現在の状況です。


収穫が終わった段の下葉や、わき芽を除去したり、ずり下げたり、作業は毎日山ほどあります。

2008年01月03日
 仕事始めです。


3日間収穫していないのでかなり熟れています。頑張って収穫です。




戻る
前へ
次へ