日記らしきモノ。
そしてそのうち今世紀最大の読みものになる可能性を秘め、心機一転頑張ります。意味不明だ。
過去⇒2005年12月
2006年1月分
2006年1月20日 時間外のミーティング。 1時間のはずだったのに。 ぶっちょー・・・頼みますよ。 途中からやってきて長くしないでください。。。と思っただけです。
まあ、結局20時くらいまで掛かっちゃいましたとさ。 しかし、なんか最後のほうはかわいそうになっちゃいました。
音楽の話。 最近は週に1枚くらいのペースでCDを買ってる気がしますが この前は「ジョーリンターナー&梶山章」のアルバムを購入。
そんなこんなでいろいろ見て回ってたら マジっすか。。。 今度出るアルバムは吉本のレーベルから出ることになっていたとは。 あれ?ボーナスのだよな?
2006年1月19日 平日ですがお休みいただきました。 ま、体調もよろしくなかったので(悪くなったので)休みでよかった。
なにをしてたんでしょう。 国会が面白かったですが途中で終わったのがショック。
朝昇龍があっさり負けた。
2006年1月18日 実技検定でした。
結果。 惨敗。あはは、えへへ。。
筆記は終わったときには結構出来たと思ってたから結果もまあよかったんだが
ビジネス文書:提案書 時間足りないなー・・・やっぱり。 結果は来月中旬だそうだ。 再試の数が出来るだけ少なければいいが・・・
そんなわけで福岡に行きましたので ボスと飲んでおきました。 いろいろ大変そうですよ。 ひさびさの現場は。
2006年1月14日 「THE 有頂天ホテル」観ましたよ。 コメディですね。 面白かったです。 日本の俳優さんたちがそりゃあいっぱい出てきますが やっぱり西田としゆきは面白いね。
2006年1月8日 「男たちの大和」観ました。 戦艦が大和しか出てきませんがまあそれは迫力がありました。 結構痛々しいんだけど面白かったですな。 まあ、いくつか言いたいことはあったりもするんですが こういう戦争ものっていうか史実にもとづいたものってのは 実際に大和に乗って死んだひととかの遺族からしたりすると いろいろと思うところはあるのでしょう。
特攻っていうより 「とりあえず突っ込め。国のために氏ね」っていうことろですけど。 まあ、そこで氏ぬ事に関してはお国お偉いさん方は たいして重く受け止めてないわけですよ。 歩兵ってのはそういうもんです。 むなしい戦争なんですよ。
2006年1月3日 酒が抜け切れない雰囲気がモリモリありましたが
宗像大社にはこの前夏に車を変えてから一度行っているわけですが 今回のメインは車のお払いとかそういうものではなく。
キヨモリですよ笑
そんなわけで宗像大社に向かったんですけどね。 超多いし、人。渋滞半端なかったわ・・・(--;;;
やっとこさ着いた。
で。 またおみくじ。。
また「末吉」ですか。。 しかも書いてることが1日にひいたやつとかなり似てます。 で、この二つのおみくじからするとですね。 今年は恋愛が全く上手くいかないってことのようですよ。(--;
でね。。。 探してるわけよ。。彼を。
本物のキヨモリ。 で、でもガラス張りで守られており、全然二足歩行なのかなんかわかりませんよ、これじゃ。
まったく、人だかりが出来てません。 っていうか見てるの俺だけだよ・・・って感じでした笑
そんな感じで
あふ。。明日から仕事だわ。
今日の夜中は流星群見れるのでしょうか。 全然曇ってますけども。。
2006年1月2日 城主が帰ってきているのです。 だから飲むわけです。
こういった連休とかでないと会えませんからねえ。。 見慣れた光景です。 そりゃそうだ八幡に帰ってきてから飲んでますから。
とりあえず飲み食いした後はかずちゃー亭にてまた少しだけ飲んで 何時にねたんでしょうか。 気づいたら寝てました。。。
そういえば夕方に変な番組やってたんだが誰か観たひといないかなあ。。 うーむ。。。猿もやるもんだ。
2006年1月1日 2006年になりました。 そうなんですねえ。2月が誕生日ですから。
さて、2005年大晦日は何をしていたかというと・・・「仕事」してました(T-T) そんなわけで仕事を終えてダッシュで実家に帰りましてね、 あ。去年と全く一緒かもしれません。 たまに紅白つけたりしてみましたが、ほとんど裸みたいな格好で歌ってる人がいましたね。 PRIDEは面白かったですが金子賢の相手のクレイジーホースは K-1に関しては放送しない試合が多すぎて不満が。
そんなこんなで深夜までPRIDE、K-1をハシゴしまして
そんなわけで新年明けましておめでとうな、元旦は晴れました。 よく分かりませんが、洗車してワックスまで掛けてとりあえず車はピカピカになりました。
車が渋滞しててあせりましたよ。
そんなわけでおみくじなんだが・・・「末吉」ですけどね。
|