Shine On You Crazy Diamond
ー狂ったダイアモンドー ピンク フロイド(wright-waters-gilmore) |
ー第一部ー |
憶えているでしょう、若かった頃 君は太陽のように恍々としていた でも君の瞳はすでに異様 青空にあいた黒い穴みたい 硬い結晶となってしまった君の狂気 あとはひたすら世を越えゆくのみ スターになっても幼児性を捨てきれず そんな君を鋼鉄の風がひきさらった 遠くで君の事をあざ笑う声がする 君はすでに他界の人だ伝説だ 殉死者だ 徹底的にこの世を無視するがいい 君は人より早く心の神秘を知った 君一人が月に向かって叫んだ 夜の暗い影に怯え 昼の光はまぶしく残酷だった でも今、君の狂気は硬いダイアモンドだ さらに見事な超越者であってくれ 自分の才能を限界を超えて使い尽くし 君は鋼鉄の風に乗って 行ってしまった うわ言しか言わない君 幻視者、絵師、笛師、そして囚人 そのままでいいよ 充分に美しい |
ー第ニ部ー |
君がどこにいるか誰にもわからない ひょっとしたら
すぐ近くかもしれない でもいいさ 君は狂ったダイアモンド ぼくらを無視して輝くがいい 狂気のひだを重ねてゆけよ きっとどこかでまた会えるだろう 硬く結晶した狂気のダイヤよ あくまでも超然と見事であってくれ ぼくらは人気の上にあぐらをかいたまま 世間の寒風に乗って 旅を続けよう 君は永遠の少年 勝者にして敗者 真実と妄想の探求者 すべてを越えて輝いてくれ <訳 岩谷 宏>
この曲はピンクフロイドがかつての仲間だったシド・バレットに贈った曲なのだそうだ。 でも そのようなエピソードや歌詞の内容などは私がこの曲を聞く上にはあまり関係ない。 (*長々と訳詞を 引用しておいて言うのもなんだが) ただひたすら音と旋律を楽しんでいる。この曲に限らずこの「炎」 (Wish You Were Here)というアルバム全体の音が晩秋にふさわしい。少し冷たくて透明で哀愁があって しかもそれほど湿っぽくない。聴いていてもこちらにかかってくる負担は軽いが、内容(音の)は決して 軽いものではない。枯れた草も混じっている草原にさわさわと吹いている風とか、さざなみが立つ光る 湖面とかを思わせる音だ。(えらくうまい連想ができたと思ったら、何のことはない、中ジャケットの写真から きていた。私のイマジネーションもあまり豊かではないらしい。) ピンクフロイドの連中はもともと 作曲能力があるとは思っていたけど、どの一つをとってみても駄作がない。 握手している片方の男が 炎に包まれているというシュールレアリスム(?)風のジャケットにふさわしい充実した内容だと思う。 訳はレコードに付いているのをそのまま使用した。「硬い結晶となってしまった君の狂気 あとはひたすら 世を越えゆくのみ」とか「でも今、君の狂気は硬いダイアモンドだ」「そのままでいいよ 充分に美しい」 などはすべて"Shine On You Crazy Diamond"という訳しにくいところをそのように意訳している。 ("UP-BEAT"1975 11 25発行 掲載) * 今回はこの季節にふさわしいこの曲を選びました。今手許には持ってないけど(ほとんどの レコードは手許にない)今聞いてもきっと満足するレコードには違いないと思う。 |
「涙なしには聞けない歌」TOPへ |