![]() SLあそBOY JR豊肥本線立野駅 | 立野駅に停車中のSLあそBOY。この年最初の運転日でした。 |
![]() 日の出1 阿蘇北外輪山大観峰付近 | 日の出シリーズ 1の方はこれをベースにzabadakの”LET THERE BE LIGHT”の歌詞の一部を付けたファイルを作ったが そっちは音著に触れそうなのでここでは非公開。 といいつつ正月ってことでここはひとつ(笑) |
![]() 日の出2 大分県九重町四季彩ロード | |
![]() 雲海1・大観峰付近 | これと日の出シリーズ、時間的にはそれぞれ同じ日の1時間程度の枠のなかで撮影されています。 |
![]() 雲海3・四季彩ロード | |
![]() 雲海4・四季彩ロード | |
![]() 雲海5・四季彩ロード | |
![]() 菊池渓谷1 | 菊池渓谷シリーズ。 早朝だったので駐車場に入るときに係員がいなくてタダで入れてラッキーと思ってたら出る時にしっかり請求されました(笑) |
![]() 菊池渓谷2 | |
![]() 深名線1 | 第2次北海道遠征シリーズ。 廃止直前の頃で、撮影場所は詳しくは覚えていませんが政和温泉よりは南だったような。 |
![]() 知床・オシンコシンの滝 | 第2次北海道遠征シリーズ 滝の方は名前はオシンコシンだったかよく覚えていませんが、斜里側から知床に入る途中にありました。全体的に青っぽくなってしまった。 湖の方はこれも五湖のどれかは忘れましたが確か順路を時計周りに回って一番最後のヤツだったかと。 |
![]() 知床・知床五湖 | |
![]() 天の橋立1 | 第2次北海道遠征シリーズの帰りに立ち寄りました。 でも、2の方は”向こうに見えるのが天橋立だよ”って説明しないとわかんないかも。 |
![]() 天の橋立2 |