|
お電話・メール・LINEでお気軽にご相談ください |
メールでのお問合せはココをクリックしてください→ 3日以内にメールの返事がない場合はこちらをクリックしてもう一度メール又はお電話ください 全国対応
|
・火災・水害・輸送等各種保険に対応します、お気軽にご相談ください。
|
|
|
|
|
 |
 |
壊れた食器棚修理
引越し業者様よりの依頼で、食器棚が階段を通らない為、窓から吊り上げの際、吊り上げの道具が外れ落下し本体が壊れてしまったので修理をとのことでした。
この食器棚は以前販売していたので、製造メーカーが部品等の交換にもいいかな思い相談したら、こんな難しい修理、出来ないとのことでした。
幸い特殊な部品や材料が使われていなかったので、弊社の方で傷を補修、分解、板交換、組み直し、塗装で奇麗になりました
製造メーカーさんは新しい物をより高品質により安く生産する。
弊社のような修理業者は一つ一つ初めての手仕事を妥協せずに行うという違いがあり、同じ木工業ではございますが、全く別のジャンルとなります。 |
 |
|
 |
 |
システムキッチンの扉修理
ご新築時に取り付けられたシステムキッチンの扉が傷んできたので、修理できないかとの御相談です。
類似色のメラミン化粧板を上張りして引手金具も新しい物と交換させていただきました。
新品になったとお喜びいただけました。 |
 |
|
 |
 |
水害被害箪笥修理
水害により家具が土砂と水に浸かり、表面が反り剥がれてしまっています。
色も褪せ、内部の桐にはカビも発生しておりました。
水に浸かっている為木自体がかなり劣化している為、修理にどこまで耐えられるかわからなかったのですが、職人が一つ一つかなり長い時間をかけて、接合していきました。
そして全塗装で綺麗に仕上がりました。 |
 |
|
 |
 |
マンション水漏れ被害家具修理
上の階の住人様の洗濯機の排水による被害とのことです。
桐板を張り直しております。
ただ心配なのが、浸水被害から2〜3か月後の依頼の為、内部にカビ菌が発生しているのではないかという事です。
あまり強いカビ除去剤を使っても体や収納される衣服に悪いうえ、完全に取り除くことはできません。
最前は尽くさせていただき、元通りの綺麗な桐張になっております。 |
 |
|
 |
 |
本棚底板・天板破損修理
引越し中の輸送事故による破損です。
全く同じ木目の突板はございませんが類似の木目の感じの物を選び、張替えと塗装で仕上げております。
|
 |
|
 |
 |
和箪笥側面破損修理
強い衝撃を受けて側面に穴が開いたようです。
このような場合は、側面を張替え塗装を行います。
職人の技術の差なのですが、破けた物の上にそのまま類似の化粧板を貼る。
これが経済的ですが、前から見ると上から貼っている段差が見えます。
高度な技術の職人の場合、側面を剥がし、内部修理を行い、ツキ板を張り塗装します。
技術と手間がかかるため費用もお高くなりますが、新品製作時と同じようになります。
こちらは、張り替えて塗装しております。 |
 |
|
 |
 |
棚破損修理
棚が破損したため、中央の板を新しく作りました。
接着剤で接合することも考えられますが、奇麗ではなく強度にも不安がございます。
このように新しいものと交換すれば、元通りの強度となります。 |
 |
|
 |
 |
水害被害婚礼箪笥
奥様がお持ちになられたご婚礼家具が水害の為土砂と水に浸かったのでどうにか修理できないかとのご依頼でした。
家具自体が塗料の色でごまかしいる物ではなく、木本来の色の物ですので若干浸水痕は残ってしまいました。
内部の桐と側面の修理とカビを除去と全塗装で仕上げております。 |
 |
お問い合わせは、メール又はお電話ください。 mail : info@e-kaguya.net 電話 050-5218-7746 |
|
※ 下の画像は、弊社が修理を行った家具修理の一部実例です。
積み重ねだ経験と実績で他の業者さんでは出来ないような職人技と資材調達のチームワークで行っております。
類似の物はございませんか? ご不明な点ははお気軽に、電話又はメールにてご相談ください。
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
桐底板張替修理
|
|
化粧板張替修理
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
小引出しの組み直し全塗装
|
|
学童デスク引出しの天板修理
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
電子ピアノ脚修理
|
|
輸入家具修理
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
テーブル修理
|
|
アンティーク家具修理
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
机脚破損修理
|
|
鏡台破損修理
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
引出底板修理
|
|
ドレッサー側面修理
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
箪笥破損修理
|
|
割れたテーブル接合・塗装修理
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
下手な修理屋さんのやり直し
|
|
ドレッサー側面張替修理
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
引出剥がれ修理
|
|
タンス側面張替修理
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
整理タンス側面張替
|
|
ワゴン側面剥がれ張替
|
|
|
|
|
|
|
|
修理サンプル動画
お問い合わせは、メール又はお電話ください。 mail : info@e-kaguya.net 電話 0952-28-4169 
|
張替等・修理をお考えの物の画像とサイズ、症状をメールでお送りいただければ、お見積りを出させていただきます。 |
最近の修理実例をご覧ください
|
|
|
|
|
お客様と当社の修理・オーダー等についての見積〜発注までのシステム・流れをご説明します。
メールまたは電話にて問合せ[メールに対象物の写真とサイズ・メーカー名を添付ください]
写真をもとに概略の見積をメールまたは電話でご連絡
概略見積をご了承いただいら、詳細打ち合わせで料金がほぼ決定します。
引取
作業
出来上がり
お届け設置
|
|
 |
※ ヤフオク・ヤフーショッピングへ弊社厳選の家具を出品販売しておりますので、是非ご覧ください。 |

3日以内にメール info@e-kaguya.net の返事がない場合はこちら又はお電話ください 
|