AIR TCG カードリスト イベントカード(バンダナ)

 


■キャラクターカード
  KanonTCG:時計ストールその他
  AIRTCG:恐竜バンダナお米券シャボン玉その他

■イベントカード
  KanonTCG:時計ストール無色
  AIRTCG:恐竜バンダナお米券シャボン玉無色

■アイテムカード
  KanonTCG:時計ストール無色
  AIRTCG:恐竜バンダナお米券シャボン玉無色

■カウンター
  共通:全種
■AIRTCGVer0.90
  キャライベントアイテム


 

No.
rarity
Ver
カード名 イラストレーター 必要コスト
効果
備考
077

1.00
二重人格 攻牙沙 バンダナ・バンダナ
ストーリーチェイン 佳乃の夏祭り
ゲーム終了時まで、あなたのフィールドに表向きにスタックされている対象のキャラクターネーム「佳乃」のキャラクターカードのバトル能力値全てに+1する。
【ストーリーチェインボーナス】ゲーム終了時まで、あなたがバトルに勝利した時、バトルに勝利したキャラクターカードを勝利ポイント置き場に置く代わりに、あなたのデッキの一番上のカード1枚を置いてもよい。そのカードが勝利ポイント置き場に置かれている間、そのカードは勝利ポイント1点分に数える。

※Ver0.90からの変更点
無し
※Ver0.90版コメント
 ’対象の’・・・?
ってことはこのカードで強化される「佳乃」は1枚だけなんですか。
いやそれだとちょっとコストが重過ぎでしょう。それに’ゲーム終了まで’って
言っても強化したカードをバトルで使ってしまえばそれでオシマイですし。
(結果がどうなろうがフィールドから離れたら修正は消えます)
先にチェインボーナスを通してフィールドに留まれるようにしたとしても、
裏返らされたらやっぱり修正は消えてしまいますし。

 このカードテキスト、コストの重さとか実際の運用を考えれば、本来は
’すべての「佳乃」’じゃないのかなぁ?だとすればバンダナ×2のコストは
重いですが、仮に3枚(うち1枚はストーリーチェイン内で使用)通してしまえば
弱点の対Wでさえ最低でも6という恐ろしい戦闘集団が出来上がります。
しかもチェインボーナスの効果で勝っても勝ってもフィールドから居なくならない。
ま、いくらなんでもそこまでの展開が出来る望みは薄そうですけども。

 佳乃を強化するのに佳乃でコストで払っても効果が薄くなりますので、
コストには「ふだん着聖」を使うのが一番得策だと思いますが。

082

1.00
すいか割り たかのはやと バンダナ
あなたのデッキの中からランダムにカードを3枚公開する。公開したカードが、アイテムカードだった場合、そのアイテムカード全てをあなたの手札に加え、残りのカードを全て破棄する。その後あなたのデッキをシャッフルする。そうでなかった場合、公開したカードを全て破棄する。その後、あなたのデッキをシャッフルする。

※Ver0.90からの変更点
内容の変更無し
※Ver0.90からの変更点
 ランダムに3枚ってて「クノイチ香里」環境下でも完全ランダムな
選択じゃないとダメなんでしょうか?(アイテムカードの位置を
ピンポイントで指定するのはダメなのか?)

 でも、ランダムを”どの場所を選んでもよい”って解釈するなら
奇跡操作手段で一番上なり下なりの特定の場所に3枚集めといて、
それを持ってくるってのはOKですよね。

 それにしても’そうでなかった場合…’以降のテキストは無意味ですよね。
3枚の中にアイテムカードが有ろうと無かろうと、アイテムカード以外を
破棄してデッキシャッフルの処理は既に書かれているんだし。

 いやこれが”3枚全てアイテムカードだったら手札へ、そうでなければ破棄”
ってつもりだったとしたらとても使えないクズカードなんですけども。


 それにしても、アイテムカードを入手する手段なら「ウェイトレス舞」なり
「リヤカー」なりともっと確実に引いてこれる手段がありますので、
わざわざバンダナ1コスト払ってこんな不確実な事をやる必要性なんて
どこにも無いと思いますよ。それこそ一番下に3枚置いてるとかじゃ無い限り。

087

1.00
過保護 佐倉千歳 バンダナ
エンドフェイズの終了時まで、表向きにスタックされている対象のキャラクターカードのバトル能力値全てに−2する。

※Ver0.90からの変更点
無し
※Ver0.90版コメント
 「Hなお仕置き」と全く同じ効果のカード。もちろん向こうにはストーリー
チェインボーナスがあるので完全に同じ訳ではないですが。

 さらに言えば実際の運用上では対象に取るカードが異なるとはいえ
最終的な効果としては「練気術」と同じ。

 うーん、カードのバリエーションという面ではどうなんでしょうね。
もちろん「金色の芒原」の出現によって(自身に)+と(相手に)−は
状況次第では等価ではなくなりましたので「練気術」との差別化はできてますが。

 さて、使う局面としてはやはりバトル時に相手に使うってのが一番多いでしょう。
これで対Wonderの2差を詰める、ってのが基本ですか。その上でバンダナだけに
「ポテト」あたりと組み合わせて基本値から都合3点の差を付けて対Wonderも逆転。
そういうのが黄金パターンでしょうか。

088

1.00
憑依 逢坂呼志也 バンダナ・バンダナ
ストーリーチェイン 二重人格
対象のキャラクターカードを、あなたのいずれかのラインのフロントのロケーションに移動する。移動させたロケーションにカードがスタックされていた場合、そのカードを1つ後ろのロケーションに移動させる。移動させたキャラクターカードのコントロール権をエンドフェイズまで得る。エンドフェイズ終了時に移動させたキャラクターカードを移動する前のロケーションに戻し、コントロール権をオーナーに戻す。
【ストーリーチェインボーナス】対象プレイヤーのデッキの一番上から3枚のカードを引き1枚のカードをそのプレイヤーの手札に加える。その後、残りのカードを好きな順番で入れかえてデッキの一番上に置く、その後、そのデッキをシャッフルしてもよい。

※Ver0.90からの変更点
ストーリーチェインボーナス:3枚の順番入れかえ→3枚のうち1枚を手札に加え、残りの順番入れかえ
※Ver0.90版コメント
 イベントカードの本体分は「チャームフィールド」、
ストーリーチェインボーナス部分は「水の戯れ」。
なんか作り方が単純といえば単純ですな。

 ま、使い方としては当然ながら「チャームフィールド」と一緒です。
相手の嫌なカードを連れてきてコストなりバトルなりで処分するとか、
自陣のバトルに強いカードを後方から引っ張ってきてバトルをするとか。

 ところで最後の戻しの処理、「人魚姫舞」で送り込んだカードを
これで再度自陣に引っ張ってきてその後戻って行ったとき、テキスト的には
そのカードは相手フィールドに有りながらコントロール権はこちら、
って事になるんですよね。

 一応は公式ガイドエクスパンションで”オーナーに関係無くそのカードがある
フィールドのプレイヤーがそのカードのコントロール権を持っている”という
裁定(本の中での表記はちょっと違いますが)が出てますが、どうせ”カード
テキストは基本ルールより優先だから”って言う意見が出そうですね。
でも、何でもかんでもテキスト優先だったらゲームが成り立たない部分もあるわけで、
やっぱこのケースでは戻っていった時点でコントロール権も再び相手に、
でいいんじゃないでしょうか。

 その辺の解釈はいつか「チャームフィールド」のコメント書く時に
そっちで書く、って事で(そうでもしないと全く同じ事書くことになるよ(笑))

090

1.00
佳乃の夏祭り 逢坂呼志也 バンダナ・バンダナ
ストーリーチェイン
あなたのデッキの一番上からカードを4枚引き、あなたの手札に加える。
【ストーリーチェインボーナス】
あなたのデッキの上からキャラクターカードが出るまでめくりつづけ破棄する。キャラクターカードが出たらあなたのフィールドのいずれかのラインの最後尾に表向きにスタックする。その後同様の手順をもう4度繰り返す。

※Ver0.90からの変更点
内容の変更なし
※Ver0.90版コメント
 コストが倍になった替わりに引く枚数も倍になった「記憶の伝承or大慌ての詮索」
とでも思っておけば良いでしょうか?4枚手に入れてそのまま手札にするのも
ちょっと無駄っぽいのでドローフェイズに打ってその後にすぐにスタック、
という事になりますかね。

 チェインボーナスは”「フライングポテト」×5”なので、
決まれば驚異的な展開力となる訳ですが、これはデッキにキャラクターを
相当入れておかないと下手すりゃ自爆(ライブラリアウト)の可能性すらありますよ。
めくったカードの最初が5回とも全てキャラクターだったとしても、
まずイベントカード自体の効果で4枚、チェインボーナスで5枚、
その後のドローで3枚の計12枚をドローフェイズ中に消費します。
チェインボーナス中にアイテム・イベントカードが流れれば
消費枚数はもっと増えますし。チェインボーナスの処理終了後とドローの間に
イベント等が使えますのでそこでデッキ枚数回復手段を取れるタイミングがあるにしても
やっぱりその前のターンでなんらかの手を打っとくべきでしょうね。
あるいは最初からチェインをここまで進行させないというのもアリでしょう。
実際、チェインがここに到達する頃にはフィールドもそれなりに展開済みなのでは?

096

1.00
任命 ゆうき夜 バンダナ
あなたのデッキの一番上からキャラクターカードが出るまでめくり、公開した後破棄する。キャラクターカードが出たらあなたのフィールドのいずれかのラインの最後尾に表向きにスタックする。その後同様の手順をもう2度繰り返す。エンドフェイズの終了時にこのカードの効果によってスタックされたカードを破棄する。

※Ver0.90からの変更点
無し
※Ver0.90版コメント
 展開枚数が3枚になった「ファッションショー」に見えますが、
エンドフェイズの終了時にこれで展開したカードはすべて破棄。

 要するにバトルとアイテムコストで消費しろ、って事ですか。
でもバトルに使おうにもフロントが空いてなければ使えませんし。
出てきたカード&場の状況次第ではこのターンだけスートボーナスの
材料になるかもしれないけど。

 というわけで展開したカードをアイテムコストとして使わないのなら
ちょっと使い道が無いかもしれません。キャラクターカードを3枚展開する
までに流れてしまうカードもちょっと心配ですし。

 が、このカードで展開したカードが「ジハド」・「夜」、一旦フィールドから
除去するタイプの効果を適用された場合はどうなんでしょうね?
カードの同一性を喪失(よって「任命」によってスタックされたカードである、
という情報は持ってないはず)している以上、破棄する必要は無いと思いますが。

 
 
 
       
 
 
 
 
 
       
 
 



■キャラクターカード
  KanonTCG:時計ストールその他
  AIRTCG:恐竜バンダナお米券シャボン玉その他

■イベントカード
  KanonTCG:時計ストール無色
  AIRTCG:恐竜バンダナお米券シャボン玉無色

■アイテムカード
  KanonTCG:時計ストール無色
  AIRTCG:恐竜バンダナお米券シャボン玉無色

■カウンター
  共通:全種
■AIRTCGVer0.90
  キャライベントアイテム